パナソニックホームズの坪単価はいくら?契約前は見かけの値段に注意しよう

当ページのリンクには広告が含まれています。

パナソニックホームズでおうちを建てる場合、建物の坪単価はおよそいくらでしょう?

我が家のカサートSの場合、答えは約60~70万円です。(これは契約前にパナソニック ホームズの営業マンから説明がありました。注意:建てる地域の支社・協業会社によって開きがあります。

 

坪単価60万円だとすると、40坪のおうちを建てるとすれば、2,400万円で建つ計算になりますね。

 

 

…でも残念ながら、この単純な【坪単価×坪数】では家は建ちません。

 

 

家づくりで右も左もわからない人にとっては、↓こんな質問をする場合が多いかもしれません。(うちがそうでした。)

 

こちらのメーカーは、坪単価おいくらですか?

だいたい35坪ぐらいのおうちを建てるなら、どれぐらいの費用が必要ですか?

 

今思えば、「建物の坪単価っていくら?」という質問は、あんまり役に立ちません。

 

  • メーカーが提示する坪単価は、税込なのか税抜きなのか
  • 標準装備はどの程度のものが入っているのか
  • 断熱材や窓の性能などは、どんなものを使っているのか
  • ソーラー発電や全館空調などを入れるかどうか
  • 屋外設備工事費は含まれているのか
  • 尺モジュール・メーターモジュールどちらを採用しているのか
  • 平屋か、2階建以上か

 

ざっと考えても、ハウスメーカーや工務店によって、「坪単価」という定義にはこれだけの違いが出てきます。

またおうちを建てる地域によっても差額が出ます。

 

気候の関係で売れ筋メーカーなどの需給バランスがあったり、人件費に違いが出るからです。

 

実際には、家を建てるにはさまざまな費用が乗っかるので、本体価格だけではおうちは完成しません。

 

ちなみにウチの坪単価は、だいたい85万円ぐらいでした。全国平均で見ると、80万円ぐらいとのことです。目安として知っておくといいかも。

 

 

 

家づくりが不安なら…

  • この見積額って、高いの?安いの?
  • ハウスメーカーからイマイチいい間取り提案が出てこない…

 

後悔のないおうちを建てるには、複数メーカーで比較検討することが大切です。

 

\納得の行くまでHMを探す/

間取りとハウスメーカーを比較する

※所要時間はたった3分

目次

ウチのパナソニックホームズ【カサートS】の場合の例 標準的な坪単価に含まれるもの、含まれないもの

わが家はカサートS(鉄骨軸組工法)の住宅を新築しました。

 

カサートSの坪単価約60〜70万円の中身は、【建物本体価格+本体工事費】です。

この坪単価には、消費税は含まれません。

 

坪単価に含まないもの

  • 太陽光・蓄電池
  • 全館空調「エアロハス」
  • 各種申請費用(ZEHや長期優良住宅など)
  • 雨水屋外排水工事
  • 付帯工事(造成や外構、地盤補強)
  • 照明・カーテンインテリア費用

 

パナソニック ホームズ含め、一般的な建物の坪単価というのは、超シンプルに家を建てたときの家だけの値段ということになります。

オプション類になんのこだわりもなければ、坪単価と消費税、あとは付帯工事費で家が建つという計算になります。

 

でも、なんども言いますが、実際には本体価格だけでは家は建ちません。

 

パナソニック ホームズには2種類の工法が存在する

もう1つ注意すべきなのは、パナソニック ホームズには現在2種類の建物構造のラインナップがある点です。

 

  • カサートS(HS:鉄骨軸組工法)
  • カサートC(F:大型パネル工法)

 

一般的に、カサートSの方が坪単価が高く、カサートCの方が少しリーズナブルとされています。

 

カサートCの大型パネル工法は、カサートS(鉄骨軸組)が登場するよりも前からパナホームの躯体構造として主流でした。

 

ちなみに、我が家はカサートSです。全館空調エアロハスを搭載できるのは、カサートSのみになります。

 

あわせて読みたい
パナソニックホームズのカサートSとCの違い!構造と値段が全然違うけど選べるの? わが家はパナソニック ホームズでおうちを建てました。   うちのカサートは、「カサート S」という商品名です。   S以外のカサートシリーズとしては、「カサ...

 

 

パナソニック ホームズだからこその特権! 住宅設備や建材、電気系統はパナソニック製なのがうれしいところ

パナソニックといえば、電化製品のメーカーのような気がしますが、建物の建材も多く作っていますよね。

 

さらに、コンセントや照明類もパナソニック製は強いですが、この辺は標準で入ります。

 

  • 居室以外の照明含む(センサー式ダウンライトがつく部分も)
  • コンセントは1部屋に3つ標準

※担当の支社によって違う場合があるのでよく確認してください

普通だと、トイレや洗面室などの照明も別料金の場合があります。

 

わが家の場合、最初からリビングのある階の天井高は2500で見積もられており、居室の入り口のドアはすべてハイドアになっていたのもうれしかったです。→天井高についてはこちら

 

▼太陽光パネルや蓄電池なども、パナソニック製をリーズナブルに採用できます

あわせて読みたい
災害・停電時のパナソニックの太陽光の自立運転の様子は? 蓄電池・非常用コンセントで備えよう 我が家はパナソニック ホームズでおうちを建てました。 おうちを建てるときに、太陽光発電システム(ソーラーパネル)の設置を考える方も多いのではないでしょうか。 &n...

 

主婦の城であるキッチンは、あこがれのフルフラットタイプを選択

おうちを建てるにあたって、キッチン選びは主婦の最大の楽しみの1つですよね。

 

わが家の場合、最初の見積もりからフルフラットキッチン(約100万円)が入った状態でした。

 

立ち上がりの壁をつければ20万円減額できましたが、そこは思い切ってフルフラットにして正解だったと感じています。

 

もし最初の見積もりで逆のパターン(フルフラットにするのに20万円増額)だと言われたら、諦めたと思います。

 

超フル装備から減額方式の方が家づくりは絶対に楽しいですよ。

 

あわせて読みたい
うちのパナソニックキッチン「ラクシーナ」の仕様!オプション内容と金額も 新しくおうちを建てるとき、主婦がいちばんこだわる場所。…それはキッチン。 賃貸住宅や古い実家のキッチンにはない、新しくてオシャレな最近のシステムキッチンの風貌...

 

ココに注意

注文住宅の場合、「標準装備」というのは非常にあいまいです。

キャンペーンの有無、営業担当者の売り方、担当支社や協業会社、お客さんの予算によって、おうちに入る設備は大きく変わります。

契約前に自分のおうちの設備内容をよく確認しましょう。

 

 

生活を快適にするオプションをプラス! わが家のパナソニックホームズの注文住宅に足した主な住宅設備は?

完全注文住宅の場合、あれやこれやと設備を追加したり、カスタマイズしていくところです。

 

我が家の場合、大きいところだと、

  • 太陽光+蓄電池→250万円
  • エアロハス→200万円

 

この分だけで、450万円アップになりました(最初の見積もりにすでに入っていましたのでストレスはあまりなかったです)。

 

全館空調エアロハス(導入費用200万円)は入れて大正解

全館空調エアロハスは導入するか悩みましたが、実際に住んでみてとっても快適です。

 

全館空調は入れなかったら後悔したと確信しているので、初期投資をかけてでも正解でした。

 

あわせて読みたい
全館空調エアロハスの施工写真から見た特徴まとめ|パナソニックホームズの口コミ 我が家はパナソニック ホームズでおうちを建てました。 そして約200万円をかけて採用したのが、全館空調システム「エアロハス」です。     ↓現在、パナソニッ...

 

 

2階リビングなので費用が増加しました

わが家は2階リビングです。

天井高2500にくわえて、リビング勾配天井にしてありますので、この分は造作費用が増します。

また、キッチンお風呂などの水回りも2階になるため、1階リビングのおうちと比べると費用増になるポイントです。

 

あわせて読みたい
【感想あり】家事動線重視の2階リビング間取りの住み心地!老後・防犯のデメリットを克服した考え方をブ... わが家はパナソニック ホームズで注文住宅を建てました。 都会の狭小地でもないのに、2階リビングの間取り設計で計画し、現在快適に暮らしています。     朝...

 

キッチンやお風呂など、細かい部分のオプションは抜きにしても、以上の点で費用アップが500万円以上になります。

 

 

逆に考えれば、この辺の設備を入れなければ、最初に提示された坪単価60万円(税抜き)に近づきます。

 

 

 

チェック

全国の平均で見ると、約80万円が相場のようです。(パナソニック ホームズの場合)

 

 

おうちでHM探しができる?

  • 見積額が妥当かわからない…
  • ハウスメーカーからいい間取り提案が出てこない…

 

後悔のないおうちを建てるには、複数メーカーで比較検討することが大切です。

\複数社の間取りプランで見積り比較できる/

詳しくはコチラ

※所要時間はたった3分

 

 

住宅メーカーを選ぶ際に建物の坪単価に惑わされないように気をつけよう

わが家のパナソニック ホームズの営業マンは良心的で、最初から現実的な金額を提示してきました。

結果的に、契約時から打ち合わせの間に増えた見積もり金額は40万円以内でした。

 

問題は、契約段階では安く見積もってきて、フタを開けたら増額の嵐になってしまうパターンです。

 

例えば、

「うちは坪単価60万円で家が建ちますよ」

と言われて、仮契約。実際に話を進めていったら、必要なオプションを追加していくようになり、気づいたら300万円〜500万円増額になっていた…。というパターンです。(大人気の某大手メーカーがこのパターンです。)

 

そうなると、家づくりの間の精神衛生上よくありません。減額しなきゃ…という焦りに襲われて、楽しく家づくりできない可能性が出てきます。

 

もちろん同じパナソニック ホームズによっても支社や営業担当によって質はさまざまかと思いますが、建物の坪単価には惑わされないように注意しましょう。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次