わが家はパナソニック ホームズでおうちを建てました。
そのため、パナソニックホームズの標準クロス「EBエコクロス」には、小さな穴が空いているのが特徴です。
リビングダイニングをはじめ、玄関や廊下、階段などのベースとなる白系の壁紙は、標準クロスから選ぶと追加料金はかかりません。
壁紙メーカーのクロスは素敵なものが多いのですが、ビニールクロスと言われる穴の空いていないタイプになります。
4つの壁全面をビニールクロスで覆ってしまうと、パナソニック ホームズの珪藻土入り石膏ボードの良さがなくなってしまうので、アクセントクロスは各部屋1面程度がおすすめです。
この記事では、わが家が選択した壁紙の紹介と感想、パナソニック ホームズの標準透湿クロス「EBエコクロス」から選べる壁紙の一部を紹介します。
ココに注意
家中のベースになるパナソニックホームズ標準の壁紙は塗り壁風の白に! アクセントクロスとの相性も◎
わが家で採用したベースのクロス(壁紙)は真っ白の塗り壁調です。
- 玄関ホール
- ろうか
- 階段
- リビング・ダイニング
- 天井
などのメインの空間に採用しています。
天井も標準クロスの白だよ
近づくとこんな感じ
このクロスにした決め手は、いつもの打ち合わせ会場のパナソニック ホームズの展示場で採用されていた壁紙だからです。
同じ塗り壁タイプのデザインでも色味の選択肢あり
- 真っ白(左:わが家が選んだ色)
- 黄色味がかった白(真ん中)
- ベージュ(右)
…と言った感じに、同じデザインでも色味が異なる選択肢が用意されていました。
床の色、建具の色や、アクセントクロスの色合いで標準クロスを選択するようになります。
パナソニック ホームズの標準クロス(白系の壁紙)はわりと選択肢豊富〜凹凸入りや落ち着いた印象のクロスが多数あった
子供部屋のベースクロスは凹凸のあるタイプに
子供部屋には、リビングなどのメインクロスと同じ色味の柄違いを選びました。
近くで見ると凹凸がありますが、遠目で見ている分にはさほど目立ちません。
子供部屋については、アクセントクロスを使われる方も多いと思いますが、わが家は可変性を持たせるために採用しませんでした。
▼子供部屋の計画で考えたことはこちら
寝室は少し落ち着いた色味のクロスをベースに
寝室は基本「寝る場所」なので、少しベージュの入った壁紙(写真左)を採用しています。
寝室だけ、建具や巾木の色を「ウォールナット」にして落ち着いた色合いにしました。
パナソニック ホームズの透湿クロスは素材が「弱い」との噂〜実際はどうなの?住んでみての感想
パナソニック ホームズの標準クロスは、小さい穴がたくさん空いていたりして「弱い」とよくカキコミされているのを見かけます。
約1年住んでみての感想
- 特別「弱い」とは感じない
- 擦り切れやヨレもない
- しょうゆをこぼしてしまったことがあったが、水拭きしたらキレイに落ちた
- 念の為ウォールステッカーは貼らないようにしている
…特に目立ったデメリットは感じません。
通常のビニールクロスのアクセントクロスと比べても、すごくデリケートという感じもないですよ。
▼ただし念の為、粘着性のあるものは直接貼らないようにしています
この投稿をInstagramで見る
▼壁自体に調湿・消臭効果があるので、エコカラットの効果は十分果たせていると感じます
パナソニック ホームズの標準クロス(壁紙)にあるアクセントクロスの一例をご紹介
私たち家族がおうち計画をしていた2018年のときの内容なので、廃盤などになっている場合もあるので注意してくださいね。
鮮やかな色のアクセントクロス
パナソニック ホームズの標準クロスの中には、鮮やかな色味のアクセントクロスも用意されています。
- ライトグレー
- 薄いピンク
- 黄色
- 黄緑色
- 水色
- 薄い紫色
もし、この中の色味で気に入ったクロスがあれば、追加料金なしでアクセントクロスが採用できます。
もちろん調湿クロスなので、パナソニック ホームズの壁の機能を消さないあたりでもおすすめですね。
模様のついたアクセントクロス
こちらの写真も、パナソニック ホームズの標準クロスになります。
円を描いたような模様のついたクロスで、3色から選ぶことができました。
和紙のような質感のクロス
わが家の和室は、「パナホームDXクロス」になっており、この壁紙は選んでいません。
写真はパナソニック ホームズ標準クロスの中にあったもので、和紙風になります。テイスト的に和室に最適ですね。
和室がある場合は、畳の色を考えながら壁紙を選ぶようになります。
▼畳は「和紙畳」を使用しています
パナソニック ホームズの水回り(トイレ・洗面室・キッチン周辺)の壁紙クロスは「防汚クロス」から選ぶよ
パナソニック ホームズの標準クロスは「透湿クロス」というもので、調湿のための穴が空いていることもあり水には弱めとされています。
ということで、水回りの壁紙には、防汚クロスというビニールクロスのタイプから選ぶようになります。
防汚クロスは、「湿気に強く」「汚れも拭き取りやすい」ので使い勝手はいいですよ。
洗面台の横にはキッチンパネルを設置
我が家は、脱衣室から洗面台を独立した間取りになっています。
脱衣室は「防汚クロス」が標準ですが、洗面台のある階段ホールは「透湿クロス」が標準になっています。
▼インスタでも同じように工夫されている方がたくさんいました
この投稿をInstagramで見る
パナソニックホームズのクローゼット内部の壁は、模様入りの石膏ボード仕上げになるよ
パナソニック ホームズの場合、基本クローゼットの内部はクロス貼りがされません。
ちなみに我が家の場合、ウォークスルークローゼットと和室の階段下収納はクロス貼り仕上げになっています。
この辺はおうちの間取りによっても変わると思うので、ぜひインテリアコーディネーターさんに確認してみてくださいね。
コメント