注文住宅の子供部屋…我が家が間取りや配置・内装を考えたときに悩んだこと&採用したことまとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

我が家はパナソニックホームズで注文住宅を建てました。

おうちの間取りを作るとき、子供がいれば子供部屋の配置を考えますよね。

 

うちは、家づくり計画段階で女の子が2人。当時の年齢は、年中と2歳児で学年は3つ違うけど…。子供部屋はどんなふうに作ろうかな?

まだまだ小さいので寝るときは家族で、遊び部屋はリビングで…という感じですが、上の子が小学校に上がるまでにあともう2年ほど。

もう自分の部屋を欲しがるときは、すぐそこまで来ています。

 

 

こんなことに悩んだよ!

  • 大きさはどれぐらいが最適?
  • 収納(クローゼット)はつけるべき?
  • 同性のきょうだいの場合、間仕切りは作るべき?
  • 勉強はどこでする?(リビングor子供部屋)
  • 部屋の方角はどこに置く?(東西南北)
  • 照明はどんなものを使う?(ダウンライトorシーリングライト)
  • 壁紙にアクセントクロスなどの色の使い分けはするべきか?
  • 窓やカーテンはどんなイメージにする?

 

地味にどっさり悩むことがあるね…。しっかり考えないと、子供に文句言われちゃう…!

子供部屋に対する考え方は、家庭によってもいろいろではありますが、わが家が実際に悩んだこと、悩んだ末に取り入れたことについてまとめていきます。

 

[st_af id=”4009″]

 

目次

子供部屋の大きさはどれぐらいが最適か? うちはクローゼット収納を入れて約6畳分で間仕切りの壁なしの大空間に

子供にとっては、スペースが広くとれるなら、子供部屋は広いことに越したことはありませんよね。

 

だけど限られたスペースで考える間取りだと、子供部屋を広く取るのは贅沢すぎる…

 

結果我が家は、

  • 1人6畳分を2部屋分
  • 間仕切りなしで、12畳分に
  • ドアは2つ付けておいて、必要なら将来仕切れるように

…という子供部屋の作りにしました。

 

昔、友人のおうちの子供部屋が間仕切りなしで、とっても広かったのがうらやましかったのを覚えています。

 

あわせて読みたい
子供部屋は個室にすべきか間仕切りなしの大空間にすべきか…迷った時に知っておきたいこと 我が家は完全注文住宅だったので、子供部屋の間取りも自由に決められましたが、中でも悩んだのは…   最初から個室の子供部屋を用意するか… 後から仕切れる大部屋の...

 

今はこんな使い方をしてるよ◎

夏に使うビニールプールにレゴブロックを入れて遊び場にしています。

 

広いからこそできることかな?と思います!

 

▼インスタグラムで「子供部屋の大きさについてどう考えてるか」についてアンケートをとってみました

あわせて読みたい
子供部屋の間取りで最適な大きさは何畳ぐらい?4.5畳じゃ小さい?みんなの意見と工夫まとめ 注文住宅を建てるとき、子供部屋はどれほどの大きさを確保すべきか悩みますよね。     私自身が実家にいた頃は、「自分の部屋はどうして6畳しかないんだろう...

 

子供部屋は備え付けのクローゼット収納に。ハンガーラックをつけて、洋服の管理は自分でしてもらえるように

子供部屋にはクローゼット収納をつけました。

自分の実家のクローゼットは、やたらと奥行きが深くて(約1.5m)使いにくかったので、ごくごく一般的な90cm程度の奥行きのクローゼットです。

 

主に保管してもらいたいものは、洋服と私物。

特に季節外のお洋服なども、しっかり個々のクローゼットで保管してほしいと考えています。

 

子供部屋の最適な位置(方角)はどこ? うちは北側に横並びで平等に作りました

一般的に、子供部屋は東側に作るといいそうです。

理由は朝日を浴びやすく、自然に起きられる子供に育ちやすいから。

ただこの考えに基づくと、東側の南北に2部屋作るようになります。つまり、南側に1部屋、北側に1部屋。

普通に考えて、南側の方が日当たりがいいので一等地の部屋になりますよね。

こうなると、長女が南側で、次女が北側で…となりますが、なんだか不公平に感じませんか?

だからうちの場合は、北側の東西に子供部屋を配置しました。

 

子供部屋は超シンプルに。アクセントクロスを使わない理由

最後に、子供部屋の壁紙クロスや、色づかいについて。

子供部屋だから可愛らしくしたい、女の子だから壁紙にピンク系を少し入れたい、ということがあるかもしれませんが、うちでは超シンプルにしました。

壁は白でアクセントクロスなし、クローゼットの扉も白にしています。床材とドアはメープル系で少し明るい印象にしました。

 

シンプルな内装にした理由は、子供の趣味が大きくなってどうなるかわからないから。

 

女の子だからといって、ピンクが好きとも限らないですし、途中で趣味が変わって模様替えしたくなるかもしれませんよね。

そんなときに壁紙の色が決まっていたら、カーテンの色選びも難しくなってしまいます。

わたし自身、実家の自分の部屋の壁紙がピンクのリボン柄で、中学生ぐらいから「なんでこんなのにしたんだろう…」と思っていました。

 

あわせて読みたい
子供部屋のアクセントクロスはどう考える?成長したときに後悔しにくい対策・選択をしよう おうちの計画をしているときに楽しみなのは、壁紙決め(アクセントクロス選び)ではないでしょうか? 壁紙のカタログを見ていると、ステキな色味や、おしゃれな模様、か...

 

当面の勉強する場所はリビングで!備え付けのスタディカウンターを設置

必要になったら勉強机を買うかもしれないけど、小中学生の間ぐらいはリビングで勉強できるようにカウンターテーブルを設置しました。

 

リビング学習をした方が成績がアップするとの噂も聞きますので、あまり自分の部屋で勉強することにこだわる必要はないかな?と感じています。

 

あわせて読みたい
小中学生の勉強はどこでして欲しい?リビングに学習カウンターを作り付けるメリットとデメリット 子供がいて、おうちを建てる場合に悩むのが、勉強をどこでするのかについて。 子供自身の自分の部屋?…それともリビング?…どちらも考えられます。   最近では頭の...

 

[st_af id=”4009″]

 

もし子供部屋2人分の設定で作ったのに、さらに子供が増えたらどうするの?

最後に、人生設計はどうなるかは未知数です。

子供は2人だと決めていたのに、3人目が生まれた!ということがあるかもしれませんよね。

そうなったときわが家はどうするかというと…

 

3人目が女の子だった場合の子供部屋は?

上2人が女の子で、3人目も女の子だったら、3人で子供部屋12畳を仲良く使ってもらいます。

壁を作るかどうかは、お年頃になったら考えるということで。

 

3人目が男の子だった場合の子供部屋は?

将来、8畳と4畳程度のところで壁を作ります。

うちの間取りでは、左右対称ではないので壁の位置を少しずらして調整します。

 

もしそれで足りないようなら、夫婦の寝室を和室に移して、夫婦の寝室(8畳)を子供部屋として渡すというのが最終手段になります。

 

子供部屋が居心地がよすぎて、将来独立してくれない子供に育っても困ったもの。なので、必要最低限をそろえたコンパクトな子供部屋を作る予定です。

 

あわせて読みたい
5人家族以上必見!新築の間取りで絶対に採用すべきポイント2つ【インスタのアンケート結果】 我が家はパナソニック ホームズでおうちを建てました。マイホームアカウントのインスタグラムのフォロワーさんは、現在2万人を超えています。 よくインスタ経由で質問を...

 

我が家の子供部屋の間取り設計で叶わなかったこと

  1. リビングを通る配置
  2. 日当たりが良い配置
よく思春期になっても毎日顔を合わせたいから、リビングを通る子供部屋になる間取りにしたいって要望を聞くよね…?

 

我が家の場合は、2階がリビングですので、比較的子供の出入りが自由になってしまう配置になってしまったのはデメリットでした…。

(…が、あまり監視するのもよくないので、自主性を信じることにします)

 

また、「きょうだい平等に子供部屋を配置する」という考えがあったので、北側になってしまったので、日当たりはあまり良くありません。

 

でも子供部屋が使われるのは、だいたい暗い時間(寝るだけ)と考えれば、あまり気にすることもないかなぁと感じています。

 

▼全体の間取りはこちらにありますので、参考にしてみてくださいね

あわせて読みたい
【写真付web内覧】家事ラク動線とリビング充実生活を目指した我が家の間取り 注文住宅でおうちを建てるにあたって、いちばん楽しいのは「間取り決め」ではないでしょうか。 一方で、間取りを決めるのはいちばん難しいところ。平面図で見ていても実...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次