契約後でもOK!他のハウスメーカーの展示場や完成見学会を見にいく際のマナー

当ページのリンクには広告が含まれています。

わが家はパナソニック ホームズと契約しましたが、当たり前のことながら打ち合わせ会場はいつも同じ展示場ばかり。

間取りを決めたり、インテリアを決めるときって、実例が欲しくないですか?

 

とすると、構造とか値段とか契約とか抜きにして、いろいろなハウスメーカーの展示場や、家具の入った完成見学会を見に行ってみたいという要望が出てきます。

 

  • すでに他のハウスメーカーと契約しているのにバツ悪くない?
  • 入り口で断られたりしない?
  • 「契約を乗り換えましょう」なんて説得されそうで怖い

 

そんな思いから、契約後の他メーカーの見学を諦めてしまう方も多いかもしれません。

でも結論から言えば、見学自体は全然大丈夫ですよ。

わが家は、「すみません、もう契約しちゃってるんですけど、インテリアの参考に見せてください〜!!」とガツガツ見させてもらっています。w

 

ただし、ものすごく優柔不断で迷いがあるまま契約している方は、あんまり見に行かない方がいいかも。

うちは「パナソニック ホームズ」で建てたい!という強い意志があったので、その後他の住宅をいくら見ても何も思いませんが…

 

https://ouchi-tateru.com/panasonic-homes/

 

目次

契約したハウスメーカー以外の見学は、「住宅展示場のイベント」か「完成見学会」を狙おう

住宅展示場自体は、イベントをやっていようが、やっていなかろうが、いつでもウェルカム状態です。

ただ、住宅公園イベントをしていないときは意外とお客さんは少なく、さびしいものです。

 

そもそも、すでにハウスメーカーの契約もしてしまっている状態なので、営業マンのお手をわずらわせるのも申し訳ないという気持ちもありますよね。

そこで、以下のタイミングが見学にオススメになります。

 

  1. 住宅公園イベントの開催時
  2. 完成見学会

 

どちらの場合も、たくさんの人が出入りします。

  • 漠然とおうちが欲しいと思っている
  • 真剣におうちを探している
  • すでに打ち合わせ進行中
  • ただただ近所だったから

 

住宅関連のイベントのときは、必ずしも「すぐに家が欲しい」と思っている人ばかりがお客さんではないので、全然気負いすることはありません。

 

うちの場合、契約後も5社ほど見てますが、基本的に「乗り換えましょう!」と勧誘を受けたことはありません。

そんなこと言ってくる会社さんは、ある意味信用ならないですからね…。

 

契約後の住宅イベント見学の際のマナーは受付で「すでに契約済み」であることを伝えること

見学する際にやるべきことはただ1つ。

 

すでに他で契約しちゃってるんですが、インテリアなど参考にしたいので見てもいいですか?

 

と言うこと。

「すでに他のメーカーで契約したこと」を言わないと、普通の流れでアンケートに答える方向になります。

逆に、契約したことを最初に言っておけば、たいていの場合「住所と名前だけお願いします!どうぞ、好きに見てください!」と言った流れになります。

 

そしてちゃんと既契約の旨をお伝えすれば、ダイレクトメールが来たり、営業の電話がかかってくることもありません。

 

イベント時に行くと、他にもお客さんが大勢いるので、営業さんは大忙しです。

営業さんに空きがなければ、本当に自由に見学させてもらえることも。

 

「どこで契約したんですか?」と見学先のハウスメーカーに聞かれたら素直に答えよう

↓以下の質問は、ほぼほぼ、必ず聞かれます。

 

どちらのメーカー(工務店)さんに決めましたか?

決め手はどんなことでしたか?

 

むしろ営業マンは、お客さんの「住宅メーカー選びの決め手」って何か知りたいはずです。

住宅の営業マンは、同じ住宅展示場の中であっても、他のメーカーの内部を見たことがないようです。(もちろん例外もあると思うけど。)

また、住宅関連の技術の進歩のスピードはけっこう早いので、どのメーカーがどんな売りで住宅を売っているのかって知っているようで知らないようなんですね。

 

うちの場合は、パナソニック ホームズを選んだ理由として、

  • エアロハスが魅力的
  • 外壁キラテックタイルが良い

 

あたりを答えにしていました。

 

https://ouchi-tateru.com/air-lohas/

 

完成見学会は最新の流行トレンドを知れる場所。部屋に貼られた壁紙や家具の位置を参考にしよう

施主が私のような年齢層(20代後半〜30代)だと、最近のおうちづくりの参考にインスタグラムやアメブロなどを見ている方も多いです。

つまり、トレンドをしっかり追っていて、人様の失敗例や後悔例もしっかり確認した上でおうちを建てる方が多いということ。

 

間取りや、壁紙や床材などのインテリアも、それなりに流行を追いつつこだわっているおうちが多いです。

しかも、住宅メーカー持ち込みの家具も入っていて、建坪も住宅展示場よりコンパクトなので、より自分のおうちと重ねてイメージしやすいです。

正直なところ、構造以外の部分、特にインテリア関連は、どこのハウスメーカー・工務店で建てても一緒です。(ふんだんに無垢材を使っている、造作家具が多いなどは除く)

 

それに対して住宅展示場は、億のお金がかかっているので10年ほど建て替えなしが一般的です。とすると、内装は特に時代を感じることもあるので、やっぱり最新の完成見学会は参考になります。

 

どんなところに、どんな壁紙を使って、部屋はどのような配置にしているのか。また、それを見たときの印象などを考えてみると、自分の家にも活かせるはず。

 

基本的に撮影はNGなので、気にいった壁紙や床材があったら型番を聞いて控えてくることも忘れずに行いましょう。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次