新築に勝手口は必要?使い道や設置の注意点【インスタ4万人へのアンケート結果】

当ページのリンクには広告が含まれています。

おうちを計画するにあたって、「キッチンの勝手口はつけるべきか?」悩む方も多いですよね。

 

我が家は2階リビング・2階キッチンだったので勝手口はありませんが、勝手口をつけた方はどんな理由でつけて、実際につけてよかったのかどうか気になる…?

…ということで、インスタグラム(アカウント:@fuyu_ouchi)のストーリーズのアンケート機能を使って、フォロワーのみなさんに聞いてみました。

 

2択のアンケート結果

まず、「勝手口は必要だと思うか?」という2択アンケートの結果、回答してくれた方の82%が「なくてもよい」との意見でした。

 

↑さらに、実際に勝手口を作った方に向けて、「つけておいてよかったか?」という質問を流してみたところ、回答全体の66%が「なくてもよかった」との答えでした。

 

設計図でなんとなく配置されがちな勝手口ですが、間取りとの兼ね合いや、駐車場や庭とのアクセスなどの状況によって「必要ない」と思えば、勝手口は無理に作らなくても問題なさそうです。

 

とは言え、一定数「勝手口を設置してよかった」と思っている方が多いのも事実。

この記事では、勝手口を作って便利だったことの口コミ・体験談や、作らずに後悔したこと、勝手口を設置する際の注意点についてまとめます。

 

[st_af id=”5037″]

 

目次

勝手口を「設置してよかった」と思っている方は、実際の暮らしでどんなことに利用しているのか?

勝手口を設置した方に、自由コメントでたくさんの意見をいただきました。画像はクリックで拡大して見ることが可能です。

以下、みなさんのコメントの要点をまとめます。

 

駐車場へのアクセスに便利

もし玄関と駐車場に距離がある場合は、勝手口があると荷物の運び入れがスムーズになる場合も。

 

カーポートを設置した場合は、雨に濡れずに重たい荷物の出し入れができる点でも優れていますね。

 

ゴミの一時保管場所やとして活躍

やはりゴミの保管場所として、勝手口を利用している方は多いようです。

 

ビンや缶などかさばるゴミはもちろん、ニオイが気になる生ゴミも外に出せれば、家の中がきれいに保てますね。

 

▼室内にゴミ箱を置く場合はこちらの記事も参考にどうぞ

あわせて読みたい
キッチンゴミ箱の配置アイデア〜後悔しないダストボックスの位置を考えるときのポイント 我が家はパナソニック ホームズで注文住宅を建てました。 注文住宅でしたので、間取りやキッチンの配置も自由に決められます。 そこで悩んだのが、キッチンのゴミ箱の位...

 

脱衣室に近い場所に設置して、洗濯干しやお風呂への動線に◎

あえて勝手口をキッチンにつけず、脱衣室周辺につける方も多いようです。

 

家の正面に洗濯物を干すのがイヤ…という場合でも、勝手口側なら目立たないことも考えられますね。またお風呂のそばにすることで、泥遊びで汚れた子どもをお風呂に直行させることも可能です。

 

▼我が家は洗濯を室内で完結させられるように洗濯動線を考えました(詳しくはこちら

あわせて読みたい
【新築の室内干しスペースの考え方】洗濯動線をラクにする間取りのポイント せっかくの新築の注文住宅を建てるにあたり、主婦目線でいちばん悩んだのは洗濯動線です。 アパート暮らしの家事の中で特に不便だと思っていたのは、洗濯物の部屋干しス...

 

通風や採光、換気対策に抜群

通常、勝手口は足元まである大きい窓になるので、風通しや光取り、網戸にして換気をするのにも適しています。

 

腰高の窓だと少し小さいし、掃き出し窓だと幅が必要で設置できない…といった場合に、勝手口タイプの開戸はとても役立ちますね。

 

家庭菜園とのアクセスや、野菜の保管場所として

敷地がある程度広い場合は、キッチンからアクセスの良い場所に家庭菜園をする方も多いです。

ハーブや香味野菜などを育てておいて、お料理の際にサッと取りに行ける…といった暮らし方をしたい方にも勝手口は必要不可欠ですね。

 

玄関以外の避難経路を確保できる

火災や自然災害などで万が一の場合、玄関側に出られない…といったことが絶対にないとも言えません。

少数ではありますが、避難経路として勝手口は必要だと考えている方もいます。

 

外で飼っているペットのお世話に便利

室外犬やお外でしか飼えない動物に、エサをあげたりするときに重宝しているという方もいました。

 

(喫煙者がいる場合)外での喫煙のための出入り口として

よくキッチンの換気扇付近でタバコを吸う方もいますが、外に出られるなら、いろいろな意味で外の方がありがたいですよね。

 

喫煙用に勝手口を考えている場合は、近隣の住宅の窓や庭の様子などもチェックしましょう。思わぬところでご近所トラブルにならないように気をつけたいですね。

 

 

勝手口を「設置しなかった」方で、後悔している点があるとすればどんなことか?

この質問は、「勝手口を設置しなかった方」に向けて作成しました。答えてくれたほとんどの方が「後悔なし」との意見でしたが、少なからず「あった方がよかったかも…」と思われている方もいたのでご紹介します。

  • キッチン直結のゴミ置き場があれば便利だった
  • ゴミの保管場所が室内だと、ニオイが気になるので、外に保管場所が欲しかった
  • もし勝手口があれば、ゴミ捨てに行く際に玄関やリビングの掃き出し窓を通らなくていいのは◎
  • BBQなどをするときに、キッチン側に出入り口がないと不便だと感じた

 

やはり、「ゴミの保管場所」として、勝手口があればよかったかも!…と思っている方が多い印象です。

勝手口をつけるにしても、つけないにしても、ゴミ出し動線を考えることはとても大切ですね。

 

▼勝手口なし、2階リビング間取りの我が家のゴミ出し動線はこちら

あわせて読みたい
新築マイホームのゴミ箱置き場をブログで紹介〜生ゴミ・資源ごみの保管の工夫とゴミ箱選びのポイント 我が家はパナソニック ホームズでおうちを建てました。 キッチンはパナソニック製「ラクシーナ」で、カップボードも同じです。(→キッチンの仕様はこちら) 900幅の引き...

 

玄関以外の出入り口〜勝手口を設置する場合、気をつけたいことや注意点

  • 防犯面を考えて、外側の鍵をつけないという選択も
  • 虫などが入りやすいので対策必須
  • 冬は足元が寒くなる可能性も
  • 掃き出し窓を代用として使用するのもアリ
  • 風水を気にされる場合は、勝手口が鬼門になりやすい
  • つける位置や用途をしっかり考えないと、ほとんど使われない可能性あり

 

勝手口は、防犯対策として心配…という方も多いと思います。ピッキング対策として、外鍵をつけないという意見もあったので、心配な方は参考にするといいですね。(ただし、駐車場とのアクセスを考えると、外鍵は必須ですが…)

 

さらに、「勝手口をつけたものの、意外と使っていない」という方もいます。

例えば、「玄関が南側:勝手口が北側」など、正反対の方角に出入り口がある場合は便利に使える可能性が高いですよね。

逆に「玄関が南側:勝手口が西側」といった感じで、近い場所にあると使わない原因になりがちなので、間取りや庭へのアクセスをよく考えて設置するのがおすすめです。

 

勝手口の外側をどのように使うのかもしっかり考えたいところ。ひさしをつけたり、物置を置いたり、出入り口の外を使いやすくする工夫も検討しましょう。

 

[st_af id=”5037″]

 

新築計画でのキッチン勝手口の必要性:まとめ

  • アンケート結果によると、約8割が勝手口について「特に必要ない」と思っている(独自調べ)
  • 実際に勝手口をつけた方でも、約6割は「なくてもよかった」と感じている(独自調べ)
  • 勝手口の用途で多いのは、「駐車場へのアクセス」「ゴミの保管場所」「洗濯の物干し用」といった使い道
  • 勝手口をつけなかった方で後悔している人は少ない
  • 使い道をしっかり考えておかないと、意外と使わずに終わることも

 

間取りを作成してもらうと、勝手口が最初から盛り込まれていることも多いですが、暮らしに必要かどうかぜひ考えることが大事ですね。勝手口がなくて困っている人は少数派です。逆に、用途をしっかり考えて設置した方には、満足度が高い傾向にありますよ。

 

特に重要なのは、「勝手口の外側をどう使うか」です。

ゴミの保管場所としてなら、屋根や物置の設置が必須になりますので、外構計画まで含めて考えることがおすすめです。

 

▼外構計画についてはこちらの記事も参考にどうぞ

あわせて読みたい
外構工事の見積りが2割安くなった体験談!HM提携とその他業者に頼むそれぞれのメリットとは? 我が家はパナソニック ホームズで注文住宅を建てました。   …↑これって、注文住宅あるあるだと思います。(ウチもそうでした)   とは言え、外構を放置すると...

 

[st_af id=”4132″]

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次