我が家はパナソニック ホームズで注文住宅を建てました。
…↑これって、注文住宅あるあるだと思います。(ウチもそうでした)
とは言え、外構を放置するとこう↓なります。
- あっという間に草ボーボー
- 草ボーボーだと虫が大量発生
- 隣地に草のタネが飛んでしまい、ご近所からの印象が悪くなる
- 雨の日には庭がぬかるみに
- 玄関の中まで泥汚れが進入
- フェンスをしないと、他人に入られやすく物騒
- せっかくお気に入りのおうちを建てても、庭ができてないと良さ半減…
…ということで、我が家はそれなりにしっかり外構をしました。
結果的に、HM提携業社さんに頼むより2割ぐらい安くやってもらえました。
なんでもそうですが、納得のいく買い物をするなら、他社で比較見積もりをとることは大事です。
- 友人・知人の口コミ、紹介
- チラシやフリーペーパー
- インターネットの一括見積請求
…などを利用して、必ずHM提携業者を含め2社以上から見積もりを取ると失敗が少ないですよ。
この記事では、
- 外構をできるだけ安くするコツ
- HM提携の外構業社さんに頼むメリット
- 他の外構業者さんに頼むメリット
についてまとめます。
[st_af id=”4132″]
まずはHM提携の外構業者さんからの提案をよく確認して価格交渉しよう! 見積もり金額のベースに
こちらは、実際にHM提携業社さんからいただいた最終の見積書になります。
最初の見積もり金額は200万円近かったので、いろいろ削ったり、値引きしてもらったりして、145万円になりました。
次に他の外構業者さんからいただいた見積書です。
こちらは実際にお願いした業者さんの見積書です。
- HM提携外構業者さん→税抜134万円
- 実際に頼んだ外構業社さん→税抜122万円
実は、実際におこなった工事では、現場で打ち合わせして、
- フェンスのグレードをあげた
- 駐車場の土間コンクリートの面積を少し広げた
…などの追加項目が入っての見積もりだったので、実際には2割ほど安く済んだと思います。
ということで、我が家はお値段重視でお安くしてもらえた業者さんに外構工事をお願いしました。
[st_af id=”4132″]
外構工事でやったこと
- 駐車場のコンクリート(2台分)
- 玄関アプローチ
- フェンス
- 家庭菜園の土の入れ替え
- 何もしない部分には砕石を敷いてもらった
などの内容でした。
金額は高いかもしれないけど、HM提携業社さんに頼むメリットもあるよ! 値段以外に外構工事のタイミングも確認しよう
HM提携の外構業者さんに頼むと、引き渡し前か引き渡しすぐに外構工事に入ってもらえることが期待できます。
引き渡し後の外構のデメリット
- 庭が完成していないので、玄関タイルがすごく汚れる
- 駐車場のコンクリート打ちの間、駐車スペースがなくなる
- 外構工事の工事車両などの置き場がないので、近隣に迷惑がかかる
- 騒音などが気になる
我が家は引き渡し後の外構工事だったので、実際↑こんなことに悩みました。
もしHM提携の外構業者さんに頼む場合は、外構スケジュールも含めて計画してもらえるので、住んでからのストレスが確実に少なくなります。
ただし、お値段はどうしても高くなりがちですけどね。
比較見積もりして、他の業者さんに外構工事を頼むメリット〜お値段が良心的で現場での打ち合わせもしやすい
やっぱり外構の比較見積もり
HMで外構を頼むと、
- 外構業者さんの利益分
- HMの利益分
と、中間マージンがかかることが予想されますが、外構業者さんに直接頼むことで「利益分=値引き」になりやすいことが考えられます。だから1割ぐらいは自然と安くなりやすいのかもしれませんね。
現場での打ち合わせで変更がしやすかった
こちらは実際に我が家に設置されているフェンスですが、もともとは違うタイプのフェンスの予定でした。
こんなとき、「施工業者さん=見積もりを出してくれた会社」だと、変更の見積もりもしやすかったです。
ただしトラブルのときは注意が必要
外構工事って意外とトラブルが多いもの。
ですが、HMを通さないということは、トラブルの解決も自分たちでやらなければなりませんよね。
ちなみに我が家は、なんのトラブルもなく、むしろ思っていた以上に提案も多く、ていねいに仕上げてもらえたので大満足でした。
いずれにしても、比較してみて初めて気づくことも多いので、やっぱり見積もりは複数からとりましょう。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
[st_af id=”4132″]
▼自分でできる部分はセルフでやって節約しました
コメント