-
-
2階リビングだと費用アップはどれぐらい? 1階リビング案の見積もりとの差額
2019/12/26
わが家はパナソニック ホームズでおうちを建てました。 間取りは2階がリビングの40坪総2階建です。→ ...
-
-
新築のトイレは階ごと複数必要か?2ヶ所設置して感じたメリット・デメリット
2019/12/26 トイレ
新築の注文住宅を建てるとき、間取りを決める上でトイレを1つにするか2つにするか悩みませんか? &nb ...
-
-
新築の注文住宅で採用して大満足だった間取りやポイントをランキングでご紹介
2019/12/26 家事ラクの工夫
新築の注文住宅を建てるにあたって、たくさんの方のブログやインスタを参考にさせていただきました。 &n ...
-
-
ウチの新築マイホームの後悔・失敗ポイントをブログで紹介〜3回建てずとも大満足の家づくりを目指そう
2020/6/17 カーテン・アクセントクロス, キッチン, トイレ, リビング・ダイニング, 子供部屋・寝室, 窓・サッシ
毎日、平面図の間取りとにらめっこし、ひとさまのブログやインスタを読みあさりながらおうちづくりをしまし ...
-
-
家づくりの理想と現実。わが家はどれほど希望を叶えることができたのか
2019/12/26 家事ラクの工夫
わが家は、おうちを建てようと決意してから約9ヶ月で、本当におうちが建ちました。 土地探 ...
-
-
新築のわが家で上り下りしやすい折り返し階段のポイントとは?段数や蹴板と踏板のバランスについて【2階リビング】
2019/12/26 リビング・ダイニング, 家事ラクの工夫
わが家は2階がリビングです。 2階リビング自体は快適なのですが、玄関は1階なので1階リビングに比べる ...
-
-
【新築の室内干しスペースの考え方】洗濯動線をラクにする間取りのポイント
せっかくの新築の注文住宅を建てるにあたり、主婦目線でいちばん悩んだのは洗濯動線です。 アパート暮らし ...
-
-
ロボット掃除機(ルンバ・ルーロ)ありきの家づくりの間取りで注意したこと
2019/12/26 リビング・ダイニング, 和室, 家事ラクの工夫, 家具・家電
おうちを建てるにあたって、間取り計画当初からロボット掃除機を買う!と決めていました。 つまり、ロボッ ...
-
-
独立和室の使い方は?新築から老後まで可変性を持たせて後悔しない間取りにしよう
2019/12/26 和室
我が家はパナソニック ホームズでおうちを建てました。 日本でおうちを建てるにあたって、「和室を作るか ...
-
-
【写真付web内覧】家事ラク動線とリビング充実生活を目指した我が家の間取り
2020/7/10
注文住宅でおうちを建てるにあたって、いちばん楽しいのは「間取り決め」ではないでしょうか。 一方で、間 ...