「後悔」の検索結果
-
わが家の新築住宅計画の流れ〜完成までのスケジュールを時系列でまとめました
おうちが実際に建つまでの期間は、人それぞれ。 土地が見つからなくて悩む人もいれば、住宅メーカーが決められなくて悩む人もいる。また、間取りがなかなか決まらなかったり、内装決めに時間がかかったり… このページでは、わが家がどのように家づくりを進... -
マイホーム新築計画|わが家がパナソニックホームズに決めた10の理由
短期決戦(約1か月半)で15社ほどの住宅メーカー・工務店を「わぁーーー!」っと検討した末、ついにハウスメーカーを決めました。 Panasonic Homes(パナソニックホームズ)に! 私たち夫婦は最初、「木のぬくもりを感じる家、開放感があり... -
【友人に聞きづらいマイホーム計画のお金の話】新築にかかる諸費用・税金・住宅ローンなどの基礎知識まとめ
マイホームを購入するときに必要なお金って、いちばん不安なところですよね。 マイホームは、本体価格以外にさまざまな費用がかかります。 …など、お金に関することが多すぎて不安が尽きませんよね。 身の丈に合わない買い物をしてしまっては生活費がカツ... -
【感想あり】家事動線重視の2階リビング間取りの住み心地!老後・防犯のデメリットを克服した考え方をブログで紹介
わが家はパナソニック ホームズで注文住宅を建てました。 都会の狭小地でもないのに、2階リビングの間取り設計で計画し、現在快適に暮らしています。 朝日が入る東側には巨大な家がすでに建っているので、1階リビングにすると午前中はずっ... -
無理なく返せる住宅ローンの借入金額は?3ステップでざっくり把握
土地探しや、住宅メーカーを見ていると、おうちにかかるお金はピンキリなことがわかります。 ローコスト住宅もあれば、有名ハウスメーカーもあり…。 そして、土地探しから始める人。立地によって坪単価が全然違います。 資金が潤沢にあって... -
わが家が一条工務店を選ばなかった理由〜魅力とデメリットを比較した感想
実はハウスメーカー選びで最初に候補に上がっていた「一条工務店」。 寒冷地に住んでいると、どうしても暖房対策が気になります。 普通のエアコンなどの温風だと、どうしても天井の方に温もりが逃げてしまうので、足から暖かい床暖房... -
値段はどっちが高い?外壁はどう?積水ハウスVSパナソニックホームズを比較
我が家はパナソニック ホームズでおうちを建てました。 結果的にパナソニック ホームズを選んだわけですが、ハウスメーカーを選ぶまでにたくさん比較をしました。 鉄骨住宅のラインナップがある 全国展開の大手ハウスメーカーである ...